関東

[ 関東 ] 3パレット

銚子に工場を構える知人から、運送の相談があった。横浜まで3パレット運んで欲しいと路線会社に依頼したら1パレットにしてくれと言われたそうだ。今までは全く問題なく路線料金で3パレット持って行ってくれたのに。どうしても運びたいなら3パレットでチャーター分(約3倍の料金)が欲しいと言う、急に方針変えられて大変困っての電話だった。取引している2社の路線会社とも1パレットの制限で同じ答えだったとのこと。


この話を聞いて何か矛盾を感じた。コーラ一本なら100円、3本買うなら大口になるので900円欲しいと言うことである。最近これに近い路線会社の話をポツポツ聞くが、残念な話だ。各社で無理を言えば、無理が無理でなくなると言った理論だ。その銚子の会社から、なぜ今までは良かったのに駄目になったかの理由を聞いて、もっともらしいこと言っていたが、私が聞いたら笑ってしまうような見え透いた言い訳だった。正直に言えば良いのに、我々路線会社はパレットサイズのものを扱うより、郵便物の様な小さくて軽いものを運びたいのだと。現在でも1パレット運んであげるんだから 有難いと思ってツベコベ言うなと。路線会社は勝手に料金を下げて、永続不可能なサービスにしてしまった。コーラを30円で数限定で売るより、本当は100円で販売すれば良いのに。そんな中途半端な方針で困るお客様だ。  カジ

[12.03.30]

[ 関東 ] うれしい話

関西の運送会社からの相談である。関東にもってくる鋼材が配達件数は変わらないのに、一オーダー毎が少量になって、数台混載で関東にくる大型トラックの収益が悪化しているという。この解決は、まさにメタル便の独断上である。中途半端な少量は浦安ですべて降ろして、まとまった分だけ長距離のトラックで運べば問題が解決する。まさに我々の機能やインフラな有効に生かされる仕事だ。


私は、メタル便の扱い量が増えるからうれしいのではなく、我々にしかできないサービスを仲間が有効に活用してくれることをうれしく思う。あたかも高度医療に従事する医者がどこの病院に診察をうけても治らなかった病気が治せた時、患者を共に幸せを分かち合えることに生きがいを感るに似ている。 
メタル便には前日積込み車両と、配達日の早朝積込みの2種類があるが、最近は当日の朝積みの比率が増えてきている。配送効率を考えると、絶対前日の積込みだが、お客様の利便性を考えると当日配達のメリットが大きい。 カジ

[12.03.26]

[ 関東 ] オーダー 100件超え

ここにきて、1日の小口受注のオーダーの100件越えが珍しくなくなってきた。また、新料金表を送って欲しいと言う連絡も相変わらず多く頂く。「異形状・長尺(長い物)・半端な重量ならメタル便」というイメージが定着した感がある。

A5サイズの新料金表も好評だ。コンパクトで使い勝手が良いだけでなく、A4サイズが多い中で、書類として判別しやすい。実はこの料金表はカラーコピーで作成しており、従来のA4サイズに比べてA4の一枚の紙に表裏で4面使うので紙の使用枚数も1/4で済んでいる。
カジ

[12.02.13]

[ 関東 ] ぎっしり書き込まれた受注表

メタル便の1日分のオーダーはA3の紙に記入される。一目で全体のオーダー数が把握できるように関東地区を、東京・群馬・茨城+栃木・埼玉・神奈川・千葉の6ブロックにマスを分け記入していく。その横には同じくA3の配車表があり、16台の車両に振り分けていく。だから配車係りのデスクはA3の用紙二枚がドンとデスク狭しと場所をとっている。


数年前にゆとりをもって作られた受注枠も、いまでは連日ぎっちり書き込まれている。これをみても、配送エリアが関東広域にまんべんなく広がっているのが解る。でも、意外と少ないのが都内(多摩地区を含む)である。近いところはお客様も自社で手配しやすいからだろう。

[12.01.27]

[ 関東 ] 盛況

1月になっても扱い量が余り落ちない。数ヶ月前に一日の小口配送件数が100件を突破して大喜びしていたが、23日の配達分は113件だった。いつの間にか100件の配送が壁ではなくなっていた。

メタル便を始める前に、浦安鉄鋼団地のあるお客様に小口の配送で困っているとのことで訪問したことがある。でもよく話を聞くと、そんなことは月に1~2回だった。解決はやっぱり量で、困っていることの解決とビジネスの成立は別物である。この10年嫌と言うほど味わった。 カジ

[12.01.23]

[ 中部 関東 関西 ] Top-Gun研修 ②

昨日のカラオケがたたって、参加者少々疲れ気味。これもメタル便の恒例で宴会が盛り上がりすぎて2日目をシンドイモノにしてしまう。
今日のメインは、吉田塾(吉田社長の主催の勉強会)の新年バージョン。お客様の目から見たメタル便を切り口として、メタル便に対してお客様はどんな期待値をもって電話をかけてこられるかを具体的に分析した。3tでもチャーター料金より安くなることを求められている等、大変勉強になった。そして最後は今年一年をテーマに書初め。 

築地場外にて二日間の慰労もかねてちょっと贅沢に、海鮮丼+ウニ増量+大盛り+味噌汁を食べて後解散。めちゃ美味しかった。大阪組は車でこれから7~8時間かけて帰宅となる。本当にご苦労様です。カジ

[12.01.08]

[ 中部 関東 関西 ] Top-Gun研修 ①

メタル便グループの幹部の研修会、昨年から名称をTOP-GUNと呼ぶ様にした。一月は東京で開催、大阪組と合流して12名で実施。

私は、未来のメタル便についての、時間をもらって説明した。一応レジメだけはお披露目します。
・「メタル便でも、ピーク時には対応できないのでは・・・」
・マクドナルドの店員が盛んに進める飲み物
・ヨドバシカメラで買い物するお金持ち。インターネット然り
・2011年 メガヒット商品
・コカコーラのブランドマネージャーの夢
・バックミラーだけ見ては運転できない。
レジメだけでは内容が解らないでしょうが、自分で言うのは何ですが意外と好評でしたよ。

門前仲町の居酒屋で食事した後、カラオケ大会で盛り上がる。

[12.01.07]

[ 関東 ] 赤字トラック協会

大阪の大型トラックの工具箱に貼られていたステッカー。
「運べど、運べど儲からん。赤字トラック協会」 輸送業界の実態なだけに、洒落にならない。トラックは公道を走るだけにメッセージ性が高い、残念ながらこのステッカーはマイナスのオーラを発信している。

[11.12.12]

[ 中部 関東 関西 ] UDL輸送

昨年来よりメタル便も、輸出入貨物を取扱うケースが増えてきた。この9月以降浦安でもその扱いが増えている。輸出入貨物には特別な名称が多く、日本語や大阪弁が堪能なメタルだが英語となると難解である。
メタル便のグループメールで一部の人から「ULD輸送」という言葉が登場したら、


I君は
ULD輸送ね~ でも毎日のようにやってますからね~
  U・・・溝型鋼
  L・・・アングル
  D・・・鉄筋(異型丸棒)


大阪のY社長は
ULD輸送も知らんのか? 俺が教えたる
  U・・・うるさい!
  L・・・楽ばっかり考えんと!
  D・・・だまって働け!  輸送や!
わかったか^^!


困った仲間達だ。 実は私も知らなかっが、ネットによると
UDL輸送とは. 出発地において航空会社に代わってフォワーダーが自社の施設で個々の貨物をULD(Unit Load Device – 航空貨物運送用パレット)に積み付けを行い、貨物をULD単位で航空会社に引渡すサービス。 とあった。  カジ

[11.11.19]

[ 中部 関東 関西 ] 木材便

縁があって最近、木材も運ぶようになってきた。有り難い事に、会社が近いこともあって置き場まで持ち込んできてくれるケースが多い。夏以降、集荷に追われているメタル便にとってはとっても助かる。長くて重たいのは鋼材だけでは無かった。 この背景には、路線会社が長尺モノ(長い物)の荷受を断っていることがあるようだ。

[11.11.01]