ブログ

[ 関東 ] タイミング

今年10月より浦安がジャンプアップした実感をもっている。今年の2月~3月メタル便スタッフとして採用した4名が半年経過して、全員がかなりの戦力になってくれている。運行する車両総台数は微増だが、内容が違ってきている。常用車両の約50%が自車両となり、お客様に対して、よりメタル便ドライバーの顔が明確に認識していてだけるようになった。外部スタッフと内部スタッフのコンビネーションが出てきて、積込み現場も効率があがり、事務所スタッフにもゆとりがでてきた。振り返ると、結果として比較的物流の動きの少ない時期にスタッフ養成ができ、7月~の新規のお客様へのフォローにまわれた。タイミングが良かったかもしれない。今年もあと2ヶ月、年内はこの体制でいき、来年2月~3月に又増員していく。それに合わせ、新車も注文する。

[05.10.28]

[ 中部 ] サクマ(タイランド)様

メタル便東海の御客様である佐久間特殊鋼㈱様が本年6月にタイ・ピントン工業団地に新築された工場に大阪ダイエイ便の吉田社長と共に訪問させて頂きました。h15年1月にバンコクに設立した現地法人が順調に業務拡大をされて、事務所と共に移転されたとのこと。施設全体に非常に環境整備が行き届いていました。工場内は清潔な環境が保たれ、現地の作業員の方は「いらっしゃいませ」と被っているヘルメットをとりお辞儀をされます。現地の方をそこまで教育されるその指導の徹底ぶりには感動さえ覚えました。日本人責任者の村田MD様と笹尾GM様のご努力は並大抵のものではないでしょう。佐久間特殊鋼様の会社としての強さを垣間見た気がします。
佐久間特殊鋼㈱

[05.10.23]

[ 関東 ] 新規事業

メタル東海の渡辺さん、メタル関西の吉田さんはタイの物流事情の視察のため出張中、携帯電話が鳴らず静かな日々。夕方、コスモエイの市川社長から、失敗しない新規事業の取組み方を伝授いただく。①社長直結で行う ②若手が担当し、間に中間管理は置かない ③失敗は当たり前、失敗を恐れない。 新規事業は「企業の活力」であり、「新陳代謝」だと言っていた。先日知人と会話の中、新陳代謝のないある会社が話題になった。社員も高齢になり人数も減る、顧客数も年々減少していく企業。その話を聞いてO氏は即座に「理想的な会社だ」言われた。生きようとするのか、自然に死に向かっていくのか、中途半端が一番良くないかもしれない。

[05.10.20]

[ 関東 ] ユビキタス

メタル便グループを構成する各社のコミュニケーション能力が最近向上し加速されたきた気がする。対面・電話・eメールとうまく使い分け、所属・役職・地域の枠を乗越え、日常業務やプロジェクトの進行に向け、知恵の共有やお互いの長所を生かし役割分担がうまくいっている。方々で情報交換がされ、新ものが生まれていく。ユビキタスの語源はラテン語で、いたるところに存在する(遍在)という意味で、主にコンピュータの世界で使われるが、もし広範囲に使用することが許されるなら、我々のコミュニケーションは正にユビキタス状態かもしれない。私は吉田さんや渡辺さんと頻繁に連絡を取り合っているが、電話で二日間と日にちを空けると、1週間位会話していない感じがするし、二週間ぶりに会うと一年ぶりに会ったように思え会話が途切れない。それはそれだけ具体的な用件があり、スピードもアップしているからだ。

[05.10.17]

[ 関東 ] 集荷業務

午後1時から事務所内の4mのカウンターに、鉄鋼団地の当日集荷分の用紙が場所狭しと置かれる。帰ってきたドライバーが、集荷エリア・商品形状・出荷の最終受付時間を考慮して、各自の判断で優先順位を決めて集荷にまわる。今までは集荷先の会社名をメモに書き写し置いていたが、最近お客様から注文いただいた際のファックス用紙のコピーを必要な部分だけ切り抜いて置くようになった。その方が商品明細も分るし、お客様から注文いただいた用紙なので引き取りに行った際に間違いがない。ちょっとした工夫だが、毎日の仕事でこんなことの積み重ねが絶対差になっていく。

[05.10.11]

[ 関西 ] リーダー研修会

休日を返上しメタル便関西を運営するダイエイ便のリーダー研修会を三重県鳥羽市にて行った。

研修会の内容は3部構成

第1部では浦安メタル便より古賀部長を講師として招き「鉄の運送屋の営業とは」というテーマでみっちり2時間徹底的に講義を受ける。古賀部長はさすが日常あらゆる鉄鋼関係のお客様とのやりとりを数多くこなしているだけあってリアリティーたっぷりのとても興味のある題材をテーマに熱弁を奮ってくれた。
受講していた大阪スタッフもあっという間に2時間が過ぎ去ったという感想だった。

普段は同じ土俵で仕事をしている仲間の講義でも真剣に聞こうという姿勢が持てるのはそれだけ毎日直面するお客様の要望に何とか応えようという意欲に他ならない。
メタル便グループは浦安、名古屋、大阪の3拠点共に本当に熱いやつらの集まりだ。

ダイエイ便 吉田

[05.10.09]

[ 関東 ] 調査会社

信用調査会社(二大大手の一社)が何処からか依頼を受け、来週調査にくる。通常考えると決してめずらしくもなく、どちらか言うと煩わしい仕事だが、社会的に認知された気がして何だか嬉しい。依頼主は同業者か?お客様か?仕入先か?・・・そんな事はどうでも良い。メタル便に対し、どこかの会社が数万円掛けて調査に値する会社だと認知されたのが妙に嬉しい。会社を立上げたころ飛び込みセールスの人でも、来社に対しても有り難く感じた時期を思い出す。

こんな物も運んでます。この商品は水濡れ厳禁。

[05.10.06]

[ 関東 ] ついでに積んで

メタル便を始めた当初、鉄鋼関連の新聞記者の方らか「お客様の扱い量が日々変動する。その変動部分をメタル便が受注すると言うことは、単にお客様の不効率な部分がメタル便に移動するだけで本質的な問題解決にはならないでは?」鋭い指摘であった。その問題とは正に5年間、毎日戦ってきた。でも何とか乗り越えてこれたのは、多くの物流会社の協力であった。鋼材の繁忙期は似通ってくるが、鋼材以外を取扱っている物流会社は結構余力があったりする。従来は繁忙期は応援として一日常用でトラックを数台入れる方法をとってきたが、最近は浦安近辺に着たついでに少量でも積んでもらえる物流会社との縁が広がったきた。その様な物流会社は主要荷主をもっており、一日の運賃収入はそこから確保できるのでし、少量の少額の運賃であっても気持ち良く引き受けてくれる。ここ半年の活動の中、古賀君が丁寧にその縁を広げつつある。今日も神奈川の運送会社にメタル便との接点を確認してきた。よきパートナーが一社一社増えていくのが有りがたい。

[05.10.05]