ブログ

[ 関東 ] ネット社会の障害

忘年会の席で・・・。A氏の中学生の子の携帯電話が水濡れで故障した。試験勉強中のため親が変わりに携帯ショップに行き、窓口で機械交換の申入れをする。窓口で「本人ではないので子供の委任状が必要だ」と言われた。親は納得ができない、通話料の支払い主だし、子供は未成年だ。小学生でも同じ理屈になり、漢字もかけない字で委任状を書かさなければならないケースも出てくる。窓口で粘って、自宅に電話をかけ中学生本人に確認をとって決着したそうだ。個人情報保護が厳しくなったのは解かるが、世の中少し間違っているのではないかと疑問に感じたそうだ。でも聞いている参加者は、窓口の判断が正しと言う意見と、いき過ぎだとの意見が全く2つに分かれた。


そんなことから宴席の話題は、ブログの危険性や2chの怖さなど、ネット社会におけるプライバシーの防御策に移っていった。女子高生が本名でブログを書くのは特に狙われて危険だそうだ。ネット・ホームページ・Eメール・ブログなど大変便利な存在だし、個人的にはほぼ無謀に近い状態で活用しているだけに色々と考えさせられる話題だった。未だに2chは見たこともなく、聞けば聞くほど見たくなくなる。見る行為はそんな書込みをする連中と結果的に付き合うことになるからだ。2chの企業インサイダーによる暴露もあるらしい。私の周りにはネットの達人が多いが、彼らが共通して「ネットは嘘を吐かない」とよく言っている。私は、何だかこの言葉が大好きだ。  カジ

[05.12.23]